2016/11/25
11月24日には、東京都心で54年ぶりの初雪が降り、積雪は1875年の観測以来初となりました。54年前とは1962年(昭和37年)ですが、その年の年末から北陸地方に降り出した雪は、開けて1963年(昭和38年)には本格的な大雪となり、日本海側だけでなく兵庫、そして九州までも記録的な大雪となりました。これが有名な「三八豪雪」です。 今年の冬も、この時のように豪雪に見舞われるのでしょうか。 「新聞集成 昭和編年史38年版Iには「三八豪雪」関連の記事を多く集録しています。 詳しくはこちらから |
![]() |
![]() |